デザインサービスをご検討中の方のための『FAQ』

『ホームページは作りたいけど、何をどう頼んでいいのかわからない…』『作った後、どうしたらいいの?』等々、『初めてホームページを作る』となると、色々とご不安を感じられると思います。ですので、今までホームページの制作依頼をいただいた方から聞いた、よくある疑問や質問を、FAQとしてまとめました。

3STARS DESIGN(スリースターズデザイン)|デザインサービスをご検討中の方のための『FAQ』メイン画像1
3STARS DESIGN(スリースターズデザイン)|デザインサービスをご検討中の方のための『FAQ』メイン画像2
3STARS DESIGN(スリースターズデザイン)|デザインサービスをご検討中の方のための『FAQ』メイン画像3

デザイン『FAQ』目次

Q
Webのことは詳しくないのですが、依頼をしても大丈夫ですか?
A

大丈夫です!

まずはどのようなことを依頼されたいか、ホームページ(サイト)作成・リニューアルであれば、どのようなものを作りたいかなどのご要望をお伺いします。

『何をどう伝えればいいのかわからない。。』と言った方でも、作成前には必ずヒアリングを行い、丁寧にご説明させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

Q
ホームページを作る上で、事前に必要なものはありますか?
A

はい。いくつかお願いいたします!

大体で結構ですので『こういうホームページがいいな』という、参考になるようなサイト例をいくつかご用意いただけると、スムーズにお話を進めることができます。

また、サイトを作る上では、画像や文字情報も必要となってきます。そのため、ロゴや今まで使用されてきた画像やチラシ、広告に使用した情報などがありましたら、お持ちください。

何もお持ちでない場合でも、ホームページを作りながら一緒にご準備もいただけますので、ご安心ください。

Q
ホームページ完成にはどのくらいの時間がかかるのですか?
A

プランやページ数等、制作内容によって異なります。

ミニマムプランで、初回ヒアリングから納品まで約1ヶ月程度を目安としています。お急ぎ対応も可能ですので、お気軽にご相談ください。

サービスプラン 所要時間
ミニマムプラン(5ページ)※1 約2週間〜1ヶ月程度
ベースプラン(約10ページ)※2 約1〜2ヶ月前後
カスタムプラン(約10ページ)※2 約2〜3ヶ月前後
  • 1 必要最低限の5ページとなります
  • 2 必要最低限の5ページ+5ページ(投稿ページ等)となります

上記は目安となります。目的やクオリティー、オプションの有無などによって変わってまいりますので、詳しくは『お問い合わせフォーム』よりお尋ねください。

Q
ドメイン・サーバーってなんですか?
A

Web上の「住所・土地」にあたるものです。

「ドメイン」とは、Web(インターネット)上の「住所」となるもので、メールアドレスで言うと@以下の、〇〇@3stars.jp この部分をドメインと呼んでいます。このドメインを、社名やサービス名など任意の文字列の組み合わせで取得することにより、ご自身のホームページをhttps://3stars.jp/のように使用することができるようになります。

「サーバー」とは、Web(インターネット)上の「土地」にあたるもので、ホームページを公開するためには欠かせないものです。ドメインを取得しただけでは、せっかくホームページを作っても誰にも見てもらうことができませんので、契約は必須となります。

Q
ドメインの取得や、サーバーの契約も代行してもらえますか?
A

はい。代行いたします!

ドメインやサーバーの取得・管理方法や、ご希望に合わせたプランのご提案・設定もサポートいたしますが、ご自身では不安と言う方には、代行も可能です。お気軽にお申し付けください。

Q
更新や管理もお願いできますか?
A

はい。承ります!

サイト公開後の更新サポートや、保守管理プランもご用意しております。お気軽にお申し付けください。

Q
自分で更新できるサイトを作ることは可能ですか?
A

はい。可能です!

WordPress(ワードプレス)というCMS※3 を使用して作成し、誰もが更新しやすい作りにして納品いたします。

また、納品時にはしっかりと使い方のレクチャーをいたしますので、ご安心ください。

  • 3 CMS=コンテンツ マネジメント システム:Webサイトの専門知識がなくても、作成や編集、公開が簡単にできるツール
Q
SEOってなんですか?
A

サイトを上位表示させるための施策のことです。

SEOは「Search Engine Optimization」の略で、Web(インターネット)上でサイトを上位表示させるために、検索キーワードやサイト構造などを最適化する施策のことです。

この対策をし、Googleなどの検索エンジンで上位表示されるようになると、アクセス数が増え、結果としてビジネスの成果に繋げることができます。

大きく分けると以下になります。

  • 内部施策:Webサイト内部の構造やコンテンツを最適化(キーワード選定・サイトマップ最適化・高速化など)をすること
  • 外部施策:Webサイト外部からの評価を高める(被リンク対策・SNS運用など)をすること
Q
SEO対策はしてもらえますか?
A

はい。いたします!

基本的なSEO対策(タイトル設定やタグ設計などの内部施策)は標準で対応しておりますので、ご安心ください。

Q
フロントエンド・バックエンドってなんですか?
A

簡単には「開発する場所」のことです。

「フロントエンド」は、ユーザーが実際に見る部分のことで、デザインや動きを「HTML, CSS, JavaScript」などの言語を使用して開発します。
一般的に「Webデザイン」は、こちらの開発にあたります。

「バックエンド」は、ユーザーが見えない「裏側」のシステム部分のことで、「PHP, Python, Java」などの言語を使用して開発します。
WordPress(ワードプレス)の開発は、こちらにあたります。

Q
キャンセル・返金はできますか?
A

依頼後のキャンセル・返金はできません。

作成依頼前であれば問題ありませんが、依頼後は手付金をご入金いただいた後、作業に取り掛かります。

その後は契約内容にもよりますが、毎月月末・納品時の入金確認後、納品完了となります。

納品完了前に連絡が途絶えるなどした場合であっても、返金はいたしかねます。ご理解よろしくお願いいたします。

Q
誰が作るのですか?
A

『3STARS』のWebデザイナー/プロデューサー『JUN』が中心となって行います。

『3STARS DESIGN』でのデザインサービスは、Web暦年以上の実績のある代表の『JUN』が中心となって行っております。

ホームページの作成、修正、ドメイン取得からサイト公開後の保守・管理・運用に至るまで、Web・ECサイトの制作・運用をトータルにサポートいたします。

なお『3STARS』のWebデザイナー/プロデューサー=『3STARSの代表』でもあるのですが、まだお会いしたことのない方にとっては色々ご不安を感じられるかもしれません。ですので、少しでもその不安を取り除いていただけるよう、簡単な紹介ページをご用意しております。

気になる方は『Webデザイナー / Webプロデューサー『JUN』について』にてご確認ください。

3STARS DESIGN(スリースターズ デザイン)Webデザイナー / Webプロデューサー『JUN』

Webデザイナー/プロデューサー『JUN』について>>

このページのFAQにない質問や、何か気になる点がありましたら、遠慮なくヒアリング時、または「お問い合わせフォーム」よりご質問ください。できる限り丁寧にお答えさせていただきます。

Gallery | ギャラリー

Contact | お問い合せ

※ 当ページ、及び当3STARSのサイトに掲載している全ての画像・動画等の著作権は当サイトに帰属します。無断使用・転載は、私用・商用問わず禁止します。その他詳細はプライバシーポリシーにてご確認ください。