-
-
スモーキー ワイドショルダー セットアップ(レギンス トップ...
「ECコンサルティング株式会社」との裁判の判決内容について
弊社が運営代行を依頼した「ECコンサルティング株式会社」に対して行っていた訴訟※1について、2025年3月24日付で判決が言い渡され、弊社の主張がほぼ全面的に認められ、「ECコンサルティング株式会社」側から弊社に対しての反訴※2は棄却される判決が下されましたので、ご報告いたします。
- 1. 令和5年(ハ)第51687号 原状回復等請求事件(本訴)
- 2. 令和6年(ハ)第60095号 報酬金請求事件(反訴)
裁判をするに至った経緯
2023年4月4日に「ECコンサルティング株式会社(被告)」に依頼いたしましたが、
- 契約後に契約書に記載がない金額を請求された
- 支払わないと『売れない店舗』としての対応しかできないと言われた
- 一度も実務作業をしてもらえなかった
- 弊社口座から、無断でお金を引き落とそうとしていたことが発覚した
等の理由により契約を解除し、「支払った金額等の返還請求、不法行為による精神的苦痛に対する慰謝料等」を請求する訴訟を起こすに至りました。
その後、裁判所より、弊社側に和解金を支払う旨の和解提案が2度提示され、その間に反訴もされました。
- 1度目の和解案:40万円を弊社側に支払う→被告:5万円なら応じる|弊社:拒否
- 被告より反訴:1年契約の残額を弊社から被告に支払え
- 2度目の和解案:44万円を弊社側に支払う→被告:返還するお金の流れ等を被告に報告することを条件に応じる|弊社:拒否
上記のようなやり取りが9回の訴訟期日中に行われ、今回の判決に至りました。
「ECコンサルティング株式会社(被告)」の主張・反訴内容
「ECコンサルティング株式会社(被告)」が業務を行わなず、無断で引き落としを行なった理由として、
- Chatworkを使える状態にしなかった
- 引き落としは正当な行為である
と主張し、反訴内容は、
- 1年契約の残額を支払え
と言うものでした。
判決内容
【判決】
- 被告は原告に対し、金495000円及びうち44万円に対する令和5年4月16日から支払済みまで年3%の割合による金員、
うち5万円に対する令和5年6月14日から支払い済みまで年3%の割合による金員を支払え - 原告のその余の請求を棄却する
- 被告の反訴請求を棄却する
- 訴訟費用の4分の3を被告負担とし、4分の1を原告負担とする
- この判決は仮に執行することができる
判決の概要
判決の主なポイントは以下となります。
- 委託費用 返還命令(全額 44万円:44万円請求)
- 慰謝料 支払い命令(一部認定 5万円:20万円請求)
- 無断引き落としに対する違法行為の認定
- 反訴 棄却(被告の請求)
- 強制執行を認める仮執行宣言の付与
となっております。
なお()内に記載の通り、弊社から「ECコンサルティング株式会社(被告)」に支払った委託費用については、全額が認められ、
「ECコンサルティング株式会社(被告)」が弊社口座から無断で引き落としをかけていた不法行為も認められ、
それに対する慰謝料については、5万円(請求20万円)が認められる結果となっております。
また、判決確定前に、強制執行の申し立ても認められております。
今後の対応
裁判が確定し、終了となった際には、再度ご報告いたします。
以上となります。
この記事に関するお問い合わせは『お問い合わせフォーム』よりお問い合わせください。